03-5474-0091 (受付時間:17時~23時/日曜定休)ご予約はこちらから
LOUNGE TIME
facebook_logo.gif Twitterボタン

HOME > ブログ

ブログ

ふぐ料理

本日より保健所の許可が下りましたのでV2 TOKYO LOUNGEにてふぐの提供販売が可能になりました☆

fugu.JPG 

都の条例が改正され、10/1よりふぐ調理師以外は取り扱うことのできなかったふぐの加工品がふぐ調理師以外の人でも調理、販売、加工ができるようになったのです。そんなわけでV2 TOKYO LOUNGEでは近日中にふぐ料理を御提供致します!!メニューは現在考案中です。乞う御期待!!

 


YELLOWEEN☆

V2 TOKYO LOUNGEの店内も少しづつですがハロウィンの飾りつけをしています。

yelloween.JPG 

こちらは店内入り口寄りのバーカウンター。ハロウィンともなればヴーヴクリコのボトルにもコウモリの翼が生えます。w

 

ヴーヴクリコはハロウィンに併せて上手な広告を打ち出していますね。ヴーヴクリコのラベルの色であるイエローオレンジとハロウィンをかけて、YELLOWEENと題してイエローオレンジのグッズで店内を飾るのです。よく考えられたものです。

 

 

V2 TOKYO LOUNGEのハロウィンイベントは10/26(THU)から10/31(WED)まで☆ハロウィンイベント期間中はハロウィン特別メニューもご用意いたしております!!是非ご来店ください!!


10年熟成

バルサミコ酢というイタリアのビネガーがあります。


こちらの写真のもの、GUERZONIというメーカーのもので10年熟成のものです。バルサミコ酢はブドウから出来ていますが、このバルサミコ酢はブドウ自体も有機農法で厳格に育てられた、こだわりの1本です。

barusami.JPG.

10年という長い期間を経てできたこちらのビネガーは、酸味以外にも充分な濃度と甘みがあり、そのままソースとして使うことができるものです。魚介、肉、チーズ、デザート等、様々なものに使うことができます。



近日中にこちらのバルサミコを使用したメニューが登場します。ぜひお試しになられてください。

新しいお皿が納品されました☆こちらです!

さら.jpg 

東京キュイジーヌというコンセプトを掲げている以上、ただのイタリアンやフレンチレストランとは違うお皿を!という事で、新しくお皿を買い足しました。



銀色の器はモダンで派手さを感じさせ、見ようによっては韓国料理的なイメージもあります。黒い器は和テイストがありつつ、落ち着いた印象を与えます。

ただの白い皿とは一線を画す器たち。どんな料理を盛り込もうか楽しみです☆


和だし

キッチンではここ最近個室限定の特別メニューを試作、試食しております。

 

今回の特別メニューの目玉はお茶漬け☆これから寒くなるシーズンに向けて、お酒で疲れた胃袋にさらさらっと食べられるあっさりとしたお茶漬けはいかがでしょうか??

そんなわけで本日もお茶漬け用のだしを取っているのです。

dasi.JPG 

利尻昆布と厚切りのかつを節を水と共に鍋に入れて一昼夜。翌日その鍋を弱火に掛けてゆっくりと煮出します。通常かつを節は昆布だけ沸かして湧き上がる一歩手前で加えるものですが、こちらのかつを節は厚切りなので昆布と共に一昼夜漬けてから煮出します。そうすることによって濁ることなく旨みが充分出しに溶けてくるのです。

そしてそして写真の通りたっぷりのかつを節と昆布を使用しております。これでゆっくり時間をかけてだしを取るのですからまずいわけが無い!!

 

 

ちなみにこの濃厚な和だしで作ったお茶漬けは、器もこだわりぬいたもので提供する予定となっておりまして、有田焼の器と南部鉄の急須で提供致します。食材も器も本当にこだわりぬいたお茶漬けです。COMING SOON☆


<<前のページへ1920212223242526272829

アーカイブ


PAGE TOP