カテゴリ
月別 アーカイブ
最近のエントリー
タグクラウド
最近のコメント
- Auth から Christmas Dinner☆ に対するコメント: Wonderful
- Corazon から 料理出し風景 に対するコメント: I can't be
- Bumbum から 地震 に対するコメント: It's posts
- Emi から 白トリュフ☆ に対するコメント: Thanks for
- Juli から あっ!!|゚Д゚))) に対するコメント: We dfeinte
- Leonora から トマト煮込み に対するコメント: What a pel
- mfflcnkcs から ゴルゴンゾーラ炒飯 に対するコメント: Thanks for
- Issac Maez から V2 TOKYO OCEAN@由比ヶ浜 に対するコメント: I simply w
- cheap air max 95 から HOLLOWEENかぼちゃ に対するコメント: Your docum
- jOona から バターナッツ南瓜 に対するコメント: It's great
HOME > ブログ
ブログ
用途に合わせて・・・・
3種類の塩を並べてみました。V2 TOKYO LOUNGEではこの他にもさまざまな塩を使用しております。
左からフランス ブルターニュ産のセル ゲランド、イタリア産の黒トリュフソルト、パキスタン産ピンクソルトです。
用途はとしてはそれぞれの料理に合わせて使い分けております。肉や魚や野菜なんでもそうですが、料理を仕上げる一番最後に振る塩がフランスのセル ゲランド。こちらはほとんど精製されていない塩の結晶なのでミネラル分たっぷり。普通の塩よりもずっと塩分が少ないので、仕上げに塩分調整と素材の味を引き立たせるために振ります。結晶独特のかりっとした食感もまたおいしいのです。
トリュフソルトは料理にトリュフの香りをつけたいときに使用します。じゃがいもや卵など、トリュフと相性の良い素材を料理し、トリュフの香りをつけたいときには抜群の効果を発揮します。
ピンクソルトはパキスタンの太古の地殻変動により干し上がって結晶化された岩塩。さらさらとして乾いたこの塩は色合いが大変美しいので、このまま振り塩として使うのではなく、つけ塩として料理のサイドに添えて提供します。オリーブオイルにこの塩と生野菜さえあれば彩り鮮やかな前菜になります。
この3種類の塩以外にも、野菜やパスタの麺を茹でるのに大きな結晶でできた原塩を使用したり、素材に直接下味をつけるための伯方の塩があります。そう考えると全部で5種類の塩を使用していることになりますね。w
それぞれの料理に適した塩を使うのは大事なことです。料理の基本はすべて塩加減で決まるので。実際お客様にそのこだわりが届くかどうかわかりませんが、わからないところで随所にこだわりをもって料理しております。w
(VANITY) 2012年10月12日 22:07 | コメント(1)
三浦野菜
VANITY LOUNGEでは神奈川県の三浦の野菜を使用しております。
一般的な野菜からあまり流通していないような珍しい野菜まで、三浦の農家が育てたさまざまな野菜が届きます。写真は色とりどりの三浦野菜です。
奥の丸い野菜は紫大根と言いまして、表皮が紫色で中が白い大根。中心の黄色い小さな人参はその名のごとく黄色ミニ人参。それから黄色パプリカ、ラディッシュ、姫人参となっております。
季節が変わってくるにつれて野菜も変わります。通年流通しているものもありますが、珍しい野菜は出回る時期が短いのでそのタイミングでしか味わうことが出来ません。考えようによっては大変贅沢ですね。
こちらの三浦野菜を使って前菜、パスタ、メイン料理のつけ合わせなどを作っております。色とりどりの野菜から少しでも季節感を感じていただけたら、と思います。
(VANITY) 2012年10月11日 21:27
金箔入り☆
こちらのオリーブオイル、スペイン産でBODEGAS DON MONTFERというメーカーのもので、なんと24金の金箔入りです!!
実にラグジュアリー。当店の雰囲気にぴったりではないかと。オリーブオイルに濃度があるため、ぷかぷかと金粉が浮いているのです。魚料理にかけて食べたり、パンにつけて食べたらきっと気分良いはずです。肝心の味はというと、オリーブの香り豊かで、色は若干緑がかった黄色、喉越しも滑らか。くせがなくて実に食べやすいオイルです。
ちなみに後ろでキッチンスタッフのイチノヘ君が玉ねぎをみじん切りしていますが気にしないでください。w
(VANITY) 2012年10月10日 20:45
SWAROVSKI☆.。・.。・.
私物ですが。。。。
ついに買ってしまいました!!SWAROVSKI☆
このラグジュアリー感がたまりません!!当店の雰囲気にふさわしいんじゃないかと思い、思わず購入☆これで物を書くのがしばらく楽しみです。勤務中落とさないようにしないと。。。。。
ちなみにスワロフスキーのブティックで購入したのですが、ブティック内でふと目を向けるとスワロフスキーのシャンパングラスがあるではないですか!!グラスの足の細い部分にびっしりと小さなクリスタルの入ったそのシャンパングラス☆2脚でなんと¥36000!
さすがに購入できません。。。。。
(VANITY) 2012年10月10日 03:02
HOLLOWEEN ニョッキ
ハロウィン特別メニュー用のニョッキを試作してみました
かぼちゃの黄色いニョッキに様々な表情をつけてみました
ハロウィン特別メニューは10/25~10/
(VANITY) 2012年10月 8日 21:07